SSブログ

(食事編) 水上温泉  ” 蛍雪の宿 「 尚文 」 ” 行ってきました ♪  [旅]

 

  酒ーー[眼鏡]ーー[眼鏡]ーー[眼鏡]ーー!![わーい(嬉しい顔)][爆弾][わーい(嬉しい顔)] 

 

 

  094.JPG

はい!こちらが今回の白眉 「 利き酒コーナー 」 [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

時刻は午後6時。 6時半からの夕食の前に早めにロービーに降りてくると
こんな超素敵なコーナーが有りました。

ちなみにこのテーブルは前回のレポ内でチェックインの時に座ったカウンターです。

食前酒を利き酒形式で 「無料(ただ)[ー(長音記号2)]」 で呑めちゃう[るんるん]
素敵で粋な計らいですね。

テーブルにはお酒が計3種類ありまして、
左がオリジナルの芋焼酎、そして中と右が日本酒(地酒)

3種類共に旨かったっす^^

ボクは2種類の日本酒の中から今日の
食中酒に相応しい1種を選ぼうと決めて呑みました。

そして選んだのは  「 右 」[ひらめき]  の

  誉国光

 homare.jpg
 
  こちら


と、いう地酒でした。
この日食事の際にいろいろとお世話して頂いたスタッフの方の実家でも
代々飲み継がれてきたという。。地元に根付く素敵なお酒。

飲んだ種類は忘れましたけど、日本酒度+2程度であまり濃厚だったりクセも無く
するする~^^っと入ってくる心地よいお酒でした。

食中酒としては最高なお酒でしたよ!

 

  078.JPG 

    これは宿に到着してすぐに撮ったもの。
   食事はこの 「喰い処」 と名付けられた食堂で頂きます。
      ちゃんと部屋専用の個室スペースに分かれていて
   ボクは「笹ゆり」と書いてあるゾーンに通されました。

 

  100.JPG 

   席に着くとすぐ目に入るところにこちらが置かれています。
   こういうのは素直に嬉しいです! 

   上の囲いの所には当然 「ヨシゾー」と書かれてあります[ー(長音記号2)]

 

   前も同じ事かいたよね~^^ マンネリマンネリ。。。[たらーっ(汗)] 

 

     IMG_1459.JPG

   部屋から撮ったから遠いよね。
   紫陽花が綺麗に咲いてました。 

 

  109.JPG

  先ほどのメッセージカードはメニュー表になっていて、開くとこのような感じ 

 

 

   テーブルの端が囲炉裏になっていて、
   前もって注文しておいた鮎の塩焼きがすでに焼かれる準備オッケーな状態に[るんるん]

 

 

   尚文さんの料理の一番のハイライトは実はこの「野菜」

   自家栽培のものや、近隣の農家や、とにかく地の物オンリーにこだわり抜かれていて 
   どの野菜もイキイキとして素晴らしかった!!

    この日は身体に良いものがたっくさん戴けました。

   左手前の「壺」のようなものが「バーニャカウダソース」で
   主にこれを漬けて戴きます。

   「イワナのソース」と言っていたかな? これがとっても旨い!!
   バーニャカウダって。。。野菜ってそんなに喰えるのか/?
   と、実は日頃疑っていましたが、これは本当にいくらでもイケちゃいます。[るんるん] 

 

 

  099.JPG

   その他、お好みでこちらも、、左から。。。。。忘れました。。

   何かのマヨネーズソース、自家製味噌、、何処かの岩塩です。。。

   野菜の一覧表と照らし合わせながら戴くのが大変楽しい! 

   そして、駆けつけのビールがチラ見できますね~^^

 

 

  102.JPG

   そして、本日のお楽しみ[るんるん] 

   鮎の「背ごし」

   初めて聴く名前なら、鮎自体 生で戴くのは初めて!
   今の時期、年中で一か月くらいの期間しか出せないそうなんです。
   えらい貴重[がく~(落胆した顔)]  そしてラッキー[ぴかぴか(新しい)]

   何故一か月かというと、この後の鮎は段々身が固くなってゆくからなのだそうです。

   「背ごし」。。というのは初めて聴きますが
   画像を見ると分かるかと思いますが、
   普通のおろし方と全然違って縦切りになっているでしょ?

   骨の感触をダイレクトに味わえます。

   そのコリコリ感が最高でした。[ちっ(怒った顔)][ぴかぴか(新しい)]

   最初は何もつけづに戴きます。
   臭みも何も感じません! 心地よい歯ごたえだけが堪能できます。

   その後は酢味噌を付けて戴きました。
   この「背ごし」は、その歯ごたえが肝なので
   だんだんとつまむ枚数を増やして行くと良いと教わりました。

   確かにコリコリ感が2重3重になって食感に重厚な変化が現れる。。[るんるん]

   これはとっても良かった[ぴかぴか(新しい)]
   この鮎を食べに来年もこの時期にこちらへ来たくなっちゃいました。    

 

  103.JPG

   当然のごとくこちらへチェーーンジ!![手(グー)]

   誉!! カモーーーーン!! [わーい(嬉しい顔)]

   結局。。。300mlかな??これ。。。おかわり。。。いっちゃいました[ー(長音記号2)][あせあせ(飛び散る汗)]

 

   でも。。。。しょうがないっすよ~^~^  ほれっ!!    

 

  106.JPG 

   さっきの鮎の塩焼き 囲炉裏よ! イ・ロ・リ[ー(長音記号2)]
   上は岩魚の唐揚げです!

   このお魚たちもさいっこう!! 

   酒が止まらん^〜^

 

  104.JPG

   囲炉裏で食材がどんどん焼かれてゆきます。

   この肉厚な椎茸もみなかみ産
   しいたけ特有のえぐみやあくっぽい風味が全くありませんでしたよ!! 

   ワイルドな野趣に富んでいました。これは旨かったー! 

 

  105.JPG 

   下から 椎茸の石つき。。。自家製麦豚のハム。。。
   みなかみの水で作ったカリカリ豆腐。。夏野菜の串焼き

   どれも旨し!! 

 

  107.JPG

    陶板も登場! 赤城鶏の陶板焼き

 

  108.JPG 

   本当は陶板で焼くのですが、
     せっかくの囲炉裏を使いましょうということで赤城牛 

   あ。。。メイン料理で思い出しましたけど、こちらの尚文さんのもう一つの自慢は

    「 ジビエ 」

  イノシシや鹿の料理が食べられます。
  こちらの宿の方でハンターの方がいらっしゃるそうなんです。
  この日も、イノシシハンバーグがメニューにありました。

  予約なども出来るそうですよ。

  イノシシバーグは魅力的で。。

  「 イノ。。!![るんるん][わーい(嬉しい顔)] 」まで言いかけましたが今回はやめときました。。[バッド(下向き矢印)]
  
  次回来るときは「ジビエ」に「ボルドーの赤」などもオツかもしれません。

 

  111.JPG   

      特製「薬膳スープ」

   そろそろ〆です。 

 

  112.JPG 

   こちらのお釜の中は~^^ 

 

  113.JPG

   あ~^^ 崩しちゃった後だ。。。これ。。岩魚の釜めしです。

   ホントはね、鮎だったんだけど。。手違いで。。
   サービスして頂きました。

   岩魚ごはんなんてめったに食べれないですからね[るんるん]
   香ばしくてとてもおいしゅうございました。 

 

  115.JPG 

   余ったごはんは夜食用に握ってくれます。部屋にお持ち帰り~^^ 

 

  114.JPG

   デザート

   最後まで身体にやさしい薬膳! 

   本当に身体に良いものを沢山食べた実感ありました。

   元気出るーーー!![るんるん] 

 

 [夜] [soon] [晴れ] 

 

   そして、いきなり朝です!![晴れ] おはようございます。

   良い酒は全く残りませんね!! 快調そのもの[晴れ]

      今度は朝食行きます!!

 

  120.JPG 

   先ずは、「フレツシュジュース」に「梅肉入りの豆乳蒸し」
   豆乳に梅肉が良いですね~  やさしい! 

 

 

  122.JPG 

   朝のメニュー表

   拡大して見てね [るんるん]

     品数多くて大変だから書かないよ~^^ 

 

 

   やっぱりお野菜中心   どれも旨かったー!!

 

  125.JPG 

   やはりこれだけはアップで  「 鮎の一夜干し 」

   味がめっちゃ「濃い」かった。 

 

  126.JPG 

   そして朝もデザート [わーい(嬉しい顔)]

   ダイエット??  なんじゃそれ~!![わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)] 

 

   帰ったら真面目にやりまーーす。。。[たらーっ(汗)] 

 

     IMG_1458.jpg

   帰る前にまたひと風呂 [いい気分(温泉)]

   露天から見た景色はこんな感じ。山の空気が凛としてすっきりしていたな~。。 

 

 

     IMG_1463.JPG

   帰りはこれもまた 「エンジン」 に載っていた

   「 角 彌 」 というお蕎麦屋さんに寄りました。 

   尚文さんから車で1分ほどの近さ。

   こちらは水上随一の人気のお店だそうです。 

 

   こちらのお店は正直お勧めです [exclamation]

 

 

沢山沢山食べた2日間でしたけど、どれも身体に良いものばかり
デトックスな趣も気分的にかなりありましたよ!!

身体の中から元気になって帰って来たように思います。 

今までは「温泉」というと何かと「海」の方へ向かっていたのですが、(海の幸的思考回路)
山の自然も魅力ありますね。 見直しました。

山の恵み、川の恵み、温泉も含めた大地の恵み、 

全て心の奥底からグググっーーーーと堪能できたとっても良い旅でした。

また、この「尚文」さんには確実にお世話になりに行くと思いますよ。


鮎と温泉と野菜が俺を待ってるぜーー!!

 

あ。。。酒もね [るんるん]

 

 

[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)] 

 


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。